忍者ブログ

おざなりあ。

日々思ったことをまたーりと。 この記事の何かが、誰かにインスピレーションを与えることを祈って。

insaneに挑戦してみる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

insaneに挑戦してみる

とりあえずhardcoreをクリアしたので、insaneでのクリアを目指そうと思う。
始めた最初からラーム将軍のことを想うと切なくなる。


Gears of War: 水に弾を撃ち込んでもエフェクトはかからない。

難易度が上がると確かに敵の動きはアグレッシブになるのだが、それ以上に被ダメが痛すぎる。
ブームショット、トルク、ロングショット(ヘッド)、ショットガン(近接)は一撃死であるし、ランサーとハンマーの攻撃にも2秒耐えれない。
敵の接近がかなりのプレッシャーとなり、近づかれて対抗手段がなければそこで既に詰んでいる。

こちらの攻撃力はカジュアルに比べて変わらず、ハンマーだけは僅かに低下しているので重要なのはとにかく近づけないように鬼エイムするか、近づかれてもそれをかわすように立ち回るかである。

言うほど簡単ではないのだが、やはり念頭にはおいておかなければならないだろう。
どのような戦術を立てても操作がうまくなければどうしようもないしな。

取り合えずAct 2をクリアしたが、途中詰まったところは意外にも川を渡る前の通常のドローン、グレネード野郎、スナイパーのところである。
ここは持って行った武器が悪かったし、立ち回りも悪かった。
ハンマーバーストとブームショット*1。グレでスナイパーを潰そうとするとドローンかグレ野郎にやられ、こいつらの相手をしているとスナイパーがヘッドを決めてくるという塩梅だ。
最悪でもランサーを持って行っておけば近づいてきたドローングレ野郎をチェンソーにかけられるので、だいぶ楽になっただろうに。
仕方がないので、ここは確率に任せて突破した。かなりの屈辱である。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ど素人
性別:
男性
自己紹介:
2007年に開設。年が知れる
首都圏在住。でも生まれは本州でないド田舎
幼少期はロマサガで育つ
でもエロゲを拗らせ今に至る

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

FEZCLOCK

ここまでカジュアルユーザーに受け入れられたTPSがあったであろうか。