日々思ったことをまたーりと。 この記事の何かが、誰かにインスピレーションを与えることを祈って。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺は
ヴァイオレットエヴァーガーデンの10話を見て
涙腺が崩壊した
黒い砂漠@Pmang DK/グラナへの道
あんまり黒い砂漠できてない
ギルメンがワイワイやっているのを遠巻きに見ていて淋しい
学生時代のことを思い出して悲しくなる
黒い砂漠のリーダーシップ論は機会があれば書く
-----
5/2~5/19
【状態】
LV:60(DK):12% 狩り
49(LN):釣り/ベリア 釣りEV後も流れで夜釣り中 ここ最近の稼ぎ頭
53(WT):11%
57(LS):08% 採取/料理/イゴールクエスト
23(MT):行動力 馬はもうやってない
45(KN):栽培/グリッシー
21(RG):行動力/海洋
15(TB):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:301
貢献度:263
統合取引所資産:630M
【狩り関連】
・DK
→@漂流中
・闇の狭間
→10件満杯にならないようには狩ってる
→ボス箱10個くらいあるが面倒くさくて開けてない
→クソクロンばっかりでした
・闇の狭間が10件超えられることを知る
→なぜ10件までと思い込んでいたのか
・クザカ
→クザカのオーラ状況(22/100)
→激安だからもうやらなくてもいいんじゃないかな
→もう参加しなくなった
【資産・強化】
・資産
→夜釣りで地味に稼いでいる
・強化
→愚鈍ⅢS58でかかりました
→疲れました
・マスカンを買う
→ウルゴン高杉(250M)。マスカンがクソ安い(35M)
→+11で難航
→なぜ20%で成功せず、S用のレブラス(2%)が3、4回も成功するのか
→黒石なくなったよ
→+12までいった。記憶高い
→疲れた
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→上げれてない
→本当はバレンシアクエストとかカーマスリビアとかやりたい
→気力ない
・DKグラナにいく
→なんというか、一昔前のネトゲでありそうな景観だ
→ちょっとじっくり見る
→好き
黒い砂漠@Pmang DK/グラナ
・料理
→在庫品を皇室納品
・馬の育成
→馬整理中
→できてない
・エフェリア帆船
→3095/3220
→マツの木終了
→規格角材(マゾい
・栽培
→面倒
→たまに手に入ったと思ったら尖った
→ちがうんだよ堅いが欲しんだよ
・イゴールバルタリの冒険日誌
→できてない
・黒い砂漠の痕跡EV
→ちまちまやっている
→面倒だが誰かと競っているわけではないので、気は楽
→これまで見れなかった景観を見た
→やり方としては箱○やPS4などの実績に通じるかもね
黒い砂漠@Pmang LS/ハイデル城 ハイデル城監視兵に2度殺された
・キャラが走ったりすると額に汗をかくことに気が付いた
【今週のパール】
・バッグ16*5
・重量150LT*2
・メイド*1
英雄で雇って全チャで、とうとう「AD600ですRG」という猛者が現る
馬鹿じゃ(ry
GWも後半戦に突入したので、一旦記事を起こす
本当は毎日更新しようと思っていたが、そんな情熱はとうに流れた
黒い砂漠@Pmang ギルメンのDOOOOOOOOOOOOOOOOOOM DK/某所
いまさらですが、
終末なにしてますか? のアニメ面白いですね
あんまり見る気はなかったけど、
1話のオープニングにスカボローフェアが流れて見る気になった
(このコメントはネットで散見される
主人公が準英雄という設定もいい
幼稚な俺Tueeeeはもう要らないのだ
OPにスカボローフェアを流したのは、暗にそういったアニメとは格が違いますよ
というメッセージに聞こえる
見てもらいたい層、訴えたい層への暗号とも言える
分からない、興味なければ対象外(というか入ってくんな感
まあ、そういった層って僕を含め大体嫌味な層だと思うんですが
以下なんとなくステレオタイプ
・慎重。一歩引いて周りを見ている(他人をよく観察している
・だがネットでは割とはっちゃける(でもネットマナーには気にかけており、指摘しないが煩い
・自身がDQN、クレーマーではないと固く信じている
・一般的にコミュニケーションは上手(論理的、聞き上手の方向
・派手好きではない(男性なら外国産車・腕時計× 女性ならラグジュアリー系×
・保険や医療費にはお金をかける
・でも金が潤沢にあれば上記を余裕で覆す(継続性との兼ね合い
・イベントごとには乗らない(時間の無駄。家族との時間を大切にしそう
・でも実は興味あり(ミーハー。古いな
・残業はあまりしない派(しかもそれが許されるくらいは仕事できる
・東京より横浜に住みたい
・学生時代は浮ついた話はない(or 少数かつ長い
・PK×△ PKK◎ 年齢高め雰囲気重視です リアル優先 VC× チャット楽しめる方
うわー卒がなくて後ろ指さされそうな嫌味なタイプや
(キザ野郎ってGTA4、5の評価が言ってた。失礼なゲームやな
まあ、そうやって過酷な社会をサバイブしてるだけなんですが
このサイト見てる諸兄も同様ですよね?(震え声
-----
4/28~5/1
【状態】
LV:60(DK):04% 狩り
49(LN):釣り/ベリア 釣りEV後も流れで夜釣り中
53(WT):11%
57(LS):06% 採取/料理/イゴールクエスト
23(MT):馬/ハイデル倉庫
44(KN):栽培/グリッシー
21(RG):行動力/海洋
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:299
貢献度:262
統合取引所資産:360M
【狩り関連】
・DK
→@漂流中
・闇の狭間
→10件満杯にならないようには狩ってる
→ボス箱10個くらいあるが面倒くさくて開けてない
・クザカ
→クザカのオーラ状況(22/100)
→激安だからもうやらなくてもいいんじゃないかな
【資産・強化】
・資産
→夜釣りで地味に稼いでいる
→闇の狭間でボス箱少しあるから潜在的にはもっと資産ある
・強化
→愚鈍真Ⅱまでできる
→S50で真Ⅲに挑戦
→S54に
→S41で真Ⅱに挑戦
→S44に
→S48で真Ⅱできる
→S54で真Ⅲに挑戦
→S58に。もうあほかと
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→上げれてない
→本当はバレンシアクエストとかカーマスリビアとかやりたい
→気力ない
・料理
→在庫品を皇室納品
・馬の育成
→馬整理中
→できてない
・エフェリア帆船
→2467/3220
→マツの木をせっせと合板に
→規格角材(マゾい
・栽培に手を出す
→すげーねこのゲーム。改めて思うわ
→グリッド表示とか。このゲームエンジン汎用性高杉
→でも堅い黒結晶でねえよ
黒い砂漠@Pmang 栽培グリッド KN/グリッシー
・ガチョウEV
→乗り遅れた。前回の海フェスもそう
→でもみんなぎすぎすしないからいいEVだね(はあと
・イゴールバルタリの冒険日誌
→やはり旬が終わってからの消化は楽だ
→情報は豊富
→なにより狩場が混んでない
黒い砂漠@Pmang LSカラスを撃つ LS/ヘッセ
・なんか新しい気付きがあったけど忘れた
→なんだっけ?君分かる?
【今週のパール】
・ぬぇ
更新が流れたのは実生活の忙しさに依る
情熱などすでに流れ去った
黒い砂漠@Pmang WT/エフェリア
まあロマサガ2を久々にやって
面白かったのでそっちばっかりやってただけですが
パリィ無双(最序盤
ライトボール無双(~中盤
-----
4/15~4/27
【状態】
LV:60(DK):01% 狩り 狩れてない
49(LN):釣り@ハイデル 釣りEV後も流れで夜釣り中
53(WT):11%
57(LS):02% 採取/料理/バシム
23(MT):馬/ハイデル倉庫
43(KN):行動力
21(RG):行動力/海洋
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:297
貢献度:262
統合取引所資産:338M
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→狩れてない
・闇の狭間
→10件満杯にならないようには狩ってる
・クザカ
→クザカのオーラ状況(22/100)
→激安だからもうやらなくてもいいんじゃないかな
【資産・強化】
・資産
→釣りEVでもりもり上がった
→稼いだシルバーで愚鈍を買う。250Mくらい
→今見たら4月25日を境にかなり値下がりしてた。何で?
・強化
→愚鈍真Ⅱまでできる
→S50で真Ⅲに挑戦
→S54に
→S41で真Ⅱに挑戦
→S44に
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→メインクエスト
→バレンシアの宝物
→意外と守護者が強い。装備強化しなかったら長期戦は必至だった
黒い砂漠@Pmang DK/バレンシア城地下
・料理
→やれてない
・馬の育成
→馬整理中
→なぜか5世代駿馬が売れない
・エフェリア帆船
→2114/3220
→マツの木が切れた
→EVでもらった規格角材を実行中
→マツの木の合板、規格角材(マゾい
・釣りEV
→儲けさせていただきましたが、参加してビハインドなしという状況
→中盤プレイヤーがよりどんぶりに(初心者を底上げ
→市場の生産物納入は滞る
→上位中盤プレイヤービールの値段が上がってイライラ
【今週のパール】
・ぬぇ
堅い黒結晶の欠片が欲しいが、市場になかなか流れない
農民曰く、「価格が固定化されてるから売る気にならない」「腐るもんでもないし」
やっぱり自給自足だよな
このゲームではそれができるわけだし
楽しめない?
やめませう
4月に入って生活が一変した
まじで黒い砂漠できてない
でもやめない
-----
4/8~4/14
【状態】
LV:60(DK):01% 狩り 狩れてない
49(LN):釣り@ハイデル 釣りEVでLNの時代がきた
53(WT):11% エフェリアデイリー
56(LS):88% 採取/料理/バシム
23(MT):馬/ハイデル倉庫
43(KN):行動力 戦闘名声のためLV上げた
21(RG):行動力/海洋
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:296
貢献度:260
統合取引所資産:400M
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→狩れてない
・闇の狭間
→6件消化
・今週のクザカ
→11:00に珍しく参加
→19:00参加
→クザカのオーラ状況(21/100)
→激安だからもうやらなくてもいいんじゃないかな
【資産・強化】
・資産
→釣りEVでもりもり上がる
・強化
→ベグⅡを倉庫に引っ込めたが面倒なので放置中
→ベグⅢできたS45でもかかった
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→メインクエスト
→エダナの末裔
→Ω<ナ、ナンダッテー
・料理
→やれてない
・馬の育成
→釣りEV中
→馬を整理するだけで一苦労
・エフェリア帆船
→1615/3220
→ようやく半分超えた
→マツの木を集中的に実施中
→規格角材(マゾい
・釣りEV
→ちょっと前に鍛えた+4バレノス竿が火を噴いている
→+7まで鍛えた。刻印もした
【今週のパール】
・プレパケ
・バッグ+16
・刻印*1
画像貼る元気もない
称号には、
これは自動翻訳(に少し毛の生えた程度)ですか?
と思う名前が多いが、変な魅力を持つ称号も少なからずある
*暮らしの無い者
*賢くてごめんね
*実際偉い
説明文の内容がまたなんとも
黒い砂漠@Pmang 三日月神殿から黒い砂漠を臨む DK/三日月
-----
4/1~4/7
【状態】
LV:60(DK):00% 狩り とうとうLV60
49(LN):釣り/ベリア倉庫 馬一旦終了で釣り放置再開
53(WT):11% エフェリアデイリー
56(LS):81% 採取/料理/バシム
23(MT):馬/ハイデル倉庫
34(KN):行動力
21(RG):行動力/海洋
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:286
貢献度:255
統合取引所資産:180M
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→とうとうLV60に到達
→追い込みがすごかった50%からほぼ1週間
→80%からはほぼ1日
・闇の狭間
→1件のみ。忙しい
・今週のクザカ
→11:00(木)に参加 家族の用事で年休使用
→11:00(日)は参加できず ここ最近ずっとだな
→19:00は参加
→クザカのオーラ状況(17/100)
→激安だからもうやらなくてもいいんじゃないかな
【資産・強化】
・資産
・強化
→ベグⅡを倉庫に引っ込めたが面倒なので放置中
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→メインクエストとKNのストーリーでもりもり上がる
→KNで初めて別のルート(シアン商団以外)を選択
→絶対初めは旧メインルートがいい(一番左)。話がようやく分かってきた
→ルート選択画面が変わってた。分かりやすくなってる
→バレンシアはゴーレムでかすぎ
黒い砂漠@Pmang 巨人聳え立つ DK/アクマン
・料理
→フライ皇室納品。競争率高杉
・馬の育成:8世代駿馬きたる!1!1!111!!!!
→LV30で残るは速横移動と二人乗りだけ
→どうせ無理だろうと変更券使うと駿馬に
→でも覚醒は運営の罠だ。放置
黒い砂漠@Pmang 8世代駿馬「naturberry」 MTもどこか誇らしげ
・エフェリア帆船
→1336/3220
→鋼鉄完了
→マツの木を集中的に実施中
→規格角材(マゾい
・規格角材入手のデイリー(EV)はありました
→2019年4月3日までらしい
→2019年4月10日までらしい
→みんな急ぐんだ
・週末の月EV
→心が痛む。早く終わってほしい
→本当早く終わってほしい
→終わったけど俺の心に深い傷跡を残したよね
【今週のパール】
・馬スキル変更券*1
黒い砂漠をやり始めて、3か月が経過した
見慣れた光景が多くなって、新鮮さがなくなってきている(正直マンネリ
それでも僕をプレイに突き動かしているものは
70% 憧れ
20% 競争心(意地ともいう
10% 稀に見せる黒い砂漠の新たな一面、解釈
だと思う
ROの終盤は50%が意地で、50%がしがらみだった
まさにこれ状態
大学生だったから特に。今は仕事と家庭がストッパーになっています
忙しくてあんまりできてない
色々とおざなり
黒い砂漠@Pmang オルビアから北海を臨む LS/オルビア
-----
3/24~3/31
【状態】
LV:59(DK):57% 狩り
49(LN):釣り/ベリア倉庫
53(WT):90% 少しストーリーが進む
56(LS):81% 採取/料理/バシム
23(MT):馬/ハイデル倉庫
23(KN):行動力
21(RG):行動力/海洋
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:270
貢献度:244
統合取引所資産:34M すべてアクセに消えた
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→アクセをアップグレード。Aが20ほど上昇
→とうとうAが200を超える
→殲滅速度上昇、狩り範囲増加
黒い砂漠@Pmang ダンデリオンベディアント DK/ガハーズ
・闇の狭間
→4件こなす
→ガチャ渋い。シチル*3、バジ*1
・今週のクザカ
→11:00は参加できず ここ最近ずっとだな
→19:00は参加
→無事クザカのオーラゲット(15/100)
【資産・強化】
・アクセをアップグレード
→700Mほど溶かす
・青珊瑚Ⅲ*2買う
→115Mくらい
→最低値だが意外と売ってくれる人たちがいる
→影の証Ⅲも最低値で入れているが渋い
・と記事を書いていたら一個買えた
→もう一個も売ってくれるかな?
→買えた
・セラフⅢもも買う
→175Mくらい
→価格破壊すぎる
→もうオガリンⅣが標準になってしまったのだろうか(あるいはツングラドか
・強化
→ヌベ、ベグを強化中
→ヌベ真Ⅲ完成。S38→S50。ヴォルクス使った
→ベグⅢ面倒くさい。悩み中
・ドロップの武器や水晶について
→公式HPを眺めていたら、初心者向けtwitterに、
→「いらない武器や水晶は加工すればいいよ!!!」
→みたいなことが書いてあったので、そうする
→今まで狩場先で捨ててたから少しはましになったかも。金策効率は不明
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→地形を中心に知識収集中
→カルフェオンドレスが欲しくなる
黒い砂漠@Pmang LSカモメを撃つ LS/ベリア
・会話交流の順番を考え出す
→舟座とか二回当たる個所ある
→100%成功で値高い知識入れればいいんじゃね?
→コンボはまだ考えてない
・料理
→やってない(やれてない
→フライ皇室納品より闇の狭間の方が効率いいのでは?
→(リアルプレイ時間による
・馬の育成:連瞬馬きたる
→最初は全く期待していなかった
→LV24になるまでにほぼ覚える。駿馬まで横移動と速横移動
→ちょっとは金かける予定
→でもたぶん無理(運営の罠感
・エフェリア帆船
→1055/3220
→鋼鉄を集中的に実施中
→次に簡単なのはマツの木(市場に流れている、労働者採取できる
→規格角材(マゾい
・規格角材入手のデイリー(EV)はありました
→2019年4月3日までらしい
→みんな急ぐんだ
・週末の月EV
→心が痛む。早く終わってほしい
→本当早く終わってほしい
【今週のパール】
・ぬぇ
黒い砂漠@Pmang 街で見かけたセクシぃなねーちゃん RG?/ハイデル
ねむぽ
**NCEPTが初めて占領戦に勝利したそうである
その時のギルマスのメンバー募集コメントがとても趣深い
「あきらめずに雑草根性でここまで来ることができました」
諦めないということは、とても難しいと思う
諦めない間は、屈辱や痛みを伴う(馬鹿にされたり、潔くないとなじられたり
それでも意地を張り続けて
最後に何か為せるのであれば、それはとてもすごいことだ
黒い砂漠@Pmang 8世代馬(♀、二頭目)の「goldbrown」 ドリ瞬だけだけどLSの乗用馬
週全体でちょっと用事があったので、あまり進捗していない
-----
3/18~3/24
【状態】
LV:59(DK):34% 狩り 一人で当家門の財政を支えている
49(LN):釣り/ベリア倉庫 寝釣りではないがたまに釣り放置
52(WT):90% 少しストーリーが進む
56(LS):55% 採取/料理 ギルミのためたまにバシムに出張
22(MT):馬/ハイデル倉庫
23(KN):行動力
21(RG):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:260
貢献度:238
統合取引所資産:540M 一瞬800M近くあったが記憶に溶かした
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→あんまり狩れてない
→ベグⅡに変えて少しダメが通りやすくなった気がする
・闇の狭間
→6件こなす
→いいお金稼ぎ
→でもやはりグリフォンは(ry
・遺跡守護塔は良ボス
→アクションゲームやってる感がある
→イースⅦを思い出す
黒い砂漠@Pmang 遺跡守護塔 撃破後 いいボス
・今週のクザカ
→11:00は参加できず
→19:00は参加
→無事クザカのオーラゲット
→ただもうあんまりうまみがない
・武器にエフェクトがあることに気付く
→クザカはヒットした時炎が出る
→ダンデリオンは青紫っぽい怪しい色が蠢いている
→かっこいい!!!
【資産・強化】
・闇の狭間で手に入れたオーガ等色々売る
→現金で500Mを超える
・強化
→ヌベ、ベグを強化中
→ベグ真Ⅱ。運用開始。真Ⅲまでは持っていく
→ヌベ真Ⅰ。真ⅡにならなくてS44まで溜めてくれた。ありがとねぇ
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→上げれてない
→アクマン寺院てどこよ
・料理
→やってない(やれてない
→フライ皇室納品より闇の狭間の方が効率いいのでは?
→(リアルプレイ時間による
・馬の育成
→「馬スキル変更券」6枚目
→ガチャは(ry
・8世代馬、駿馬ならず
→残念
→一応スプリント/ドリフト/瞬間加速/横移動は習得済み
→常用できるが連・瞬間加速が欲しかったなあ
・エフェリア帆船
→846/3220
→鋼鉄を集中的に実施中
→次に簡単なのはマツの木(市場に流れている、労働者採取できる
→規格角材(マゾい
・規格角材入手のデイリーがあるらしい
→2018年11月のEVじゃないの?
・週末の月EV
→心が痛む。早く終わってほしい
・ギルドが中型になってしまった
→人の出入りが激しい
→ギルド移動にほとんどリスクがないからかもしれない
→さびしい
【今週のパール】
・馬スキル変更券*2
→ガチャは(ry
黒い砂漠@Pmang 街で見かけた綺麗なねーちゃん LN/ハイデル
どうでもいいけど、ROをやめたきっかけの一つを思い出した
LV99のキャラ3000体販売したんだよ確か
1体30,000円で
その時LV上げはデータの書き換えにすぎないということが身に染みた
その頃はLVを上げることだけが目的になっていたから、これにはかなり堪えた
今は経験(と心身の回復)を買っていると思っている
思い直す日が来るんだろうか?
会社からの帰りに、
なんか飽きたな。そろそろ黒い砂漠も終わりかな
と思うことが多い
でもまたPCの前に座っていて、新しい発見をする。そしてモチベが回復する
黒い砂漠 恐ろしい砂漠
黒い砂漠@Pmang クマフ渓谷から首都バレンシアを臨む
毎週の記事がとうとう進捗報告染みてきた気がする
-----
3/11~3/17
【状態】
LV:59(DK):26% 狩り 一人で当家門の財政を支えている
49(LN):釣り/ベリア倉庫 寝釣りではないがたまに釣り放置
52(WT):ハイデルにたむろ中
56(LS):49% 採取/料理 ギルミのためたまにバシムに出張
22(MT):馬/ハイデル倉庫
23(KN):行動力
21(RG):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:260
貢献度:237
統合取引所資産:280M 記憶にはいくら使ったかもうわからん
【狩り関連】
・DK@ガハーズ
→渋っていたスキルポイントを消費したら狩り効率すごく上がった
→なるほど憎悪と壊刃はDKの主砲
→ラストブレス?そんなんありましたっけ?
・なぜ渋っていたか?
→よーわからん
→たぶんスキルリセット使いたくないから。慎重+貧乏性
・闇の狭間
→(Ⅰ)になってから倒す安定
→グリフォン(Ⅰ)でもいく気にもならない
・今週のクザカ
→11:00からは家族の用事で参加できず
→19:00は参加
→あるまじきことに1乙。クザカの口にハマってブレス直撃 耐えきれませんでした
→しかしなんと「ある冒険者の遺品」ゲット
→出たのは無印バジだが、箱自体はクザカ箱よりレアなのでは?
→だが記憶に消える
【資産・強化】
・闇の狭間で手に入れたライテン*2売る
→一気に180M
→最近の値下がり激しい
→そしてどうせ記憶に消える
・強化
→ヌベ、ダンデリオン、ベグを同時に強化中
→ダンデ真Ⅰ~Ⅱをうろうろ マジ金食い虫
→ヌベ+14 この存在は忘れた
→ベグ+13 忘れた2
・ダンデ真ⅡS39→真ⅢS54で成功
→疲れた
→極茨ベディⅢに別れを告げる
→ロサルの時よりはさびしくないが、LV56~58時代を支えてくれた相棒
→お値段やはり198M
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ(メインクエストは行動力上げだね気付いたよ)
→バレンシア城、コクロ石室に行く
→ちょっとメインクエストに興味がわく
→超古代文明とかのワードに弱いの
黒い砂漠@Pmang おそらくタイトルの輪っかの完全版 DK/コクロ石室
・料理
→上級料理台のコスト(リアル時間)はかなり高い(とにかく粗石集めが苦痛
→そのくせビールや焼き鳥は安い(900個以上できても2Mは超えないだろう
→もう魚フライ作って皇室納品でいいのでは?
→労働者やる気回復剤は買え。それが正義だ
・馬の育成
→とうとう禁断の「馬スキル変更券」に手を出す
→現在4枚目
→そして連瞬S4
→1匹8世代駿馬が出たら二度とガチャはやらん
→いい勉強代。どんなゲームでもガチャはクソ。はっきりわかんだね
→でもどうせ幻想を超える馬が
・エフェリア帆船
→710/3220
→亜麻布は終了
→たぶん次は鋼鉄が終わる
→次に簡単なのはマツの木(市場に流れている、労働者採取できる
→規格角材(マゾい
・週末の月EV
→もう参加してない
→狩場混む殺伐とする
→クソ。早くやめてほしい
・でもミーハーだから参加した
→絶対PTでやった方がいいと思い、初めてPT募集をかける
→EVルツム1000 無言抜けOK とか
→すげー速度で5人集まる
→みんな募集張り紙するのにバリアーあるんだな。俺もだけど
→うまくみんなで協力できれば、いいEVなのかもしらん
・ギルドレイドではじめて召喚する
→でもできない
→副隊長じゃないと召喚する権限がありましぇ~ん
→急いで街に戻ろうとするも、ギルマスが参加してて更新なしに昇格、そのまま召喚
→気が緩んで2乙
→でもやりとりが面白かったなあ。久々。面白かった
・副隊長に昇格したので、ギルミの受注もしてみる
→召喚書のミッション
→レイドの時にも気付いたが、召喚書には有効期限がある(3日
→あれ?うちのギルドのレイド日まで持たないぞ?
→ギルマス「そうなんですよね」 早く知りたかった
→わざわざレイド日変えてもらった。そこまでしてもらわなくてもいいのに。申し訳ない
【今週のパール】
・初級冒険者応援パッケージⅠ、Ⅱ買った
→重量は採集のLSに渡した。割といい選択だったと思っている
→一方ペットが5匹になりDKの重量を圧迫する。倉庫頻度も
・うすうす感じてはいたが、ペット、倉庫、重量はバランスが重要では?
→ペット5匹ならLT+400、取引*2倉庫*6~8必要と思う
→ペット3匹ならLT+250、取引*1倉庫*3で回ってた(自分の場合は
→下手にどれかに突出すると全部買う羽目になるぞ気を付けろ
→(だから運営ガイドライン作れって
→(というか公式RMTという言葉を真に理解したわ。他のゲームとはプロセスが違うだけ
黒い砂漠@Pmang 街で見かけた可愛いねーちゃん 染色のセンスが好き。背景緑で特に映える
色々なところで言われていることだが、強化装備は作るより買った方が安い
これに対して、武器は自分で強化してナンボだろ!と思っていたが、
ちょっとクザカとダンデで疲れた(しかもⅢ程度で
オガリンⅢとか想像しただけで吐ける
なのでヌベ、ベグ以降は基本買っていこうかと思う
でも楽しみが一つ減るかな? どうなるかわからん
狩ろうと思って他のプレイヤーに先を越されていると湧き上がる
このどす黒い感情はなんだろうか?
でも(選択肢にPKは)ないです
てか現段階で転がされるのはこっちのほう
黒い砂漠@Pmang LV59直後の帰り DK/ナーガ
広いなあこの世界
でもベリアでの釣りが尊く思えてくる
-----
3/4~3/10
【状態】
LV:59(DK):07% 狩り さらばナーガ。ガハーズまたあいましたね
49(LN):釣り/ベリア倉庫 寝釣りではないがたまに釣り放置
52(WT):ハイデルにたむろ中
56(LS):採取/料理 ギルミのためたまにバシムに出張
22(MT):馬/ハイデル倉庫
23(KN):行動力
21(RG):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:250
貢献度:235
統合取引所資産:30Mくらい 記憶に100Mくらい使った
【狩り関連】
・DKガハーズに戻る
→ナーガでもいいんだけど(終末の月EVのせい
→戻ると以前よりさくさく狩れる
→ADとスキルが強化されたからだと思う。以前より銃兵のダメが痛くない
→ただまあうざいことはうざい
・ガハーズの影に初勝利!
→これまで撤退を余儀なくされていたが、とうとう討伐(+知識獲得
→だが2分くらいはかかった気がする
・アプアール倒す
→金塊と盗掘者の古いツルハシ(ヨナの破片も出たかも
→労力に見合わない
→今後(も)無視
・FGを意識しはじる
→きっかけ:記事でよく見かける。敵のCCを意識し始めたため
→SAはよく分からない。モンハンの大剣溜め3とかスト4のセビなら分かる
・ボスデイリー消化していたらベグ手出る
→まじかよ。名前出たので思わずギルチャ打つ
→だれも反応してくれない。さすが基本無言。でもそれでいいよ
・闇の狭間
→平日は消化できない(場所が遠い
→ベグ(Ⅰ)ですら強い。こなそうとすると割とストレス
→アヒブズグリフォンとか馬鹿じゃねーの
黒い砂漠@Pmang マスカンだかなんだか
【資産・強化】
・極ロサルⅢ売る
→クザカⅢを入手したため。少しさびしい
→なんとなく安売りしたくなくて198Mと強気で売った。買った人大事にして欲しい
・ロサルを売ったシルバーでダンデリオン買った
→85.5M(本当安くなった
・強化
→ヌベ、ダンデリオン、ベグを同時に強化中
→ベグ+12がマジ通らない
→ヌベ+14、ダンデ+14
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→カーマスリビアに遊びに行ったらちょっと上がった
黒い砂漠@Pmang デレナスたん/レモリア (年齢は)大丈夫だよエルフだから
・馬の育成
→馬成長イベント終わったの?育ちにくい気がする
→8世代(♂)ゲット
→金色毛。二人乗り持ちなので有りは有らしい
・エフェリア帆船
→vikiで早めに作れと書いてあったので、3週間前くらいから始めている
→現在448/3220
→最近各工程で労働者を複数作業させられることを知る
→でも規格角材がマゾすぎてこれがボトルネック
・週末の月EV
→正直ログインEV(またはそれくらい参加しやすいEV)以外はやめてほしい
→狩場が混む、価格破壊が起こる
→なによりEVに参加した人間が0基準で、それ以外はマイナス
→やらなかった奴が悪い?
→(時間)格差社会で雰囲気悪化
【今週のパール】
・LT250は要ったわ
・初級冒険者応援パッケージⅠ、Ⅱもたぶん買う
→でも誰に重量渡そうか?
→メインDK?サブLS? 悩みどころ
黒い砂漠@Pmang ドリガンからいらしたプリトラさん/知恵の古木 声が渋い
・闇の狭間についての、運営のお言葉
「退屈な狩りを少しでも楽にしてくれる方法はないのだろうか? 」
「一日に少しだけプレイしても強烈なプレイ経験を与えてくれるものはないだろうか?」
「長時間ゲームを楽しめないユーザーにとっても十分な成長のチャンスを与えてくれるものはないだろうか?」
→実際に起こっていることは、
→忙しいユーザーは長い拘束時間(移動含む)に閉口し、やらない
→強い常勤プレイヤーは、ガンガンこなし、ボス箱を開けて更に潤う
→更なる格差社会
生き急がされている気がする
コンテンツが多すぎてすべて極めようとすると禿げあがる
の意味が分かるような気がする
すごい砂漠 黒い砂漠
黒い砂漠@Pmang 黒い砂漠最東端の夕焼け RG/ハコバン島
色々気づきはあるのだが、一瞬で頭から流れ出していく不思議
ブログ書きながらやればよいのだが、熱中しすぎて忘れる
-----
2/25~3/3
【状態】
LV:58(DK):53% 狩り 最近はナーガにこもっている
49(LN):ベリア倉庫
52(WT):ベリアにたむろ中 箱コンエイム辛い レイド回復役によいのでは?
56(LS):採取/料理
22(MT):馬
23(KN):行動力
21(RG):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:244
貢献度:229 料理万歳
統合取引所資産:20Mくらい。グルニルⅢに向けて強化中
【経過】
・行動力上げ
→だいぶ人物知識が埋まってきたため海洋探索に乗り出す
→移動にめちゃくちゃ時間かかる。狩りキャラはそうそう動かせない
→RGがいるじゃん
→北海ほぼ埋まる。頑張れRG
→すべて埋まった。RG頑張った
黒い砂漠@Pmang 頑張った RG/北海
・闇の狭間
→世の中の疲れている会社員に対する運営からのプレゼント
→だが強すぎ。時間かかる。たまに死ぬ。ストレスたまる
→運営の罠では?
→はじめてプトルム(V)と戦う。なんだよこの超兵器(3回乙った
・強化
→無事グルニルⅢ(頭)が完成
→次はフィーボⅢ(足)だ
→クザカ?ああ、あったねそういう装備も
・強化2
→と思ったらクザカⅢできた
→ⅡからⅢは助言S40に叫びS10を載せてS50でチャレンジ。達成
→一番きつかったのはやはり+13。たぶん次は真Ⅳだろう
・強化3
→ナーガで狩ってたら空のアスラが余る
→よしネックレスを強化しよう
→空をすべてネックレスに交換
→いざ強化
→(必要なのは魔力を失ったアスラ装備です)
・馬の育成
→交換が1日に一回だけだということを知る
→入手23頭目にして8世代白馬ゲット(♂)
→ネットで見てもなかなか産まれないらしい。ガチでやってる人たちは確率計算している
→駿馬にしないともったいない
→パール商店で黒光りする「搭乗物スキル変更券」
・今週のパール
→初級冒険者応援パッケージⅠ、Ⅱが良さそう
→調べてみると2018年の2月にも出ていて、再販らしい
→LT250も欲しい
→本当にいるのか?ケチ成分と相談中
黒い砂漠@Pmang 航海途中で見かけた美人。ちなみに既婚 イリヤ/リリア島
黒い砂漠での目標についてちらちら記事を見かける
モチベーションを保つのに重要らしい
僕に目標はない
しいて言えば、「気分転換できること(嫌なことを忘れられること)」である
全ての原動力はこれである
他に面白いことがあったり、苦痛になったらやめる(というかすぐ止めた方がいい)
ROを実質引退した理由は何だっただろうか?
もう思い出せないな
ここまでカジュアルユーザーに受け入れられたTPSがあったであろうか。