日々思ったことをまたーりと。 この記事の何かが、誰かにインスピレーションを与えることを祈って。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狩ろうと思って他のプレイヤーに先を越されていると湧き上がる
このどす黒い感情はなんだろうか?
でも(選択肢にPKは)ないです
てか現段階で転がされるのはこっちのほう
黒い砂漠@Pmang LV59直後の帰り DK/ナーガ
広いなあこの世界
でもベリアでの釣りが尊く思えてくる
-----
3/4~3/10
【状態】
LV:59(DK):07% 狩り さらばナーガ。ガハーズまたあいましたね
49(LN):釣り/ベリア倉庫 寝釣りではないがたまに釣り放置
52(WT):ハイデルにたむろ中
56(LS):採取/料理 ギルミのためたまにバシムに出張
22(MT):馬/ハイデル倉庫
23(KN):行動力
21(RG):行動力
※カルフェオンの倉庫がいねえ
行動力:250
貢献度:235
統合取引所資産:30Mくらい 記憶に100Mくらい使った
【狩り関連】
・DKガハーズに戻る
→ナーガでもいいんだけど(終末の月EVのせい
→戻ると以前よりさくさく狩れる
→ADとスキルが強化されたからだと思う。以前より銃兵のダメが痛くない
→ただまあうざいことはうざい
・ガハーズの影に初勝利!
→これまで撤退を余儀なくされていたが、とうとう討伐(+知識獲得
→だが2分くらいはかかった気がする
・アプアール倒す
→金塊と盗掘者の古いツルハシ(ヨナの破片も出たかも
→労力に見合わない
→今後(も)無視
・FGを意識しはじる
→きっかけ:記事でよく見かける。敵のCCを意識し始めたため
→SAはよく分からない。モンハンの大剣溜め3とかスト4のセビなら分かる
・ボスデイリー消化していたらベグ手出る
→まじかよ。名前出たので思わずギルチャ打つ
→だれも反応してくれない。さすが基本無言。でもそれでいいよ
・闇の狭間
→平日は消化できない(場所が遠い
→ベグ(Ⅰ)ですら強い。こなそうとすると割とストレス
→アヒブズグリフォンとか馬鹿じゃねーの
黒い砂漠@Pmang マスカンだかなんだか
【資産・強化】
・極ロサルⅢ売る
→クザカⅢを入手したため。少しさびしい
→なんとなく安売りしたくなくて198Mと強気で売った。買った人大事にして欲しい
・ロサルを売ったシルバーでダンデリオン買った
→85.5M(本当安くなった
・強化
→ヌベ、ダンデリオン、ベグを同時に強化中
→ベグ+12がマジ通らない
→ヌベ+14、ダンデ+14
【生活関連・EVその他】
・行動力上げ
→カーマスリビアに遊びに行ったらちょっと上がった
黒い砂漠@Pmang デレナスたん/レモリア (年齢は)大丈夫だよエルフだから
・馬の育成
→馬成長イベント終わったの?育ちにくい気がする
→8世代(♂)ゲット
→金色毛。二人乗り持ちなので有りは有らしい
・エフェリア帆船
→vikiで早めに作れと書いてあったので、3週間前くらいから始めている
→現在448/3220
→最近各工程で労働者を複数作業させられることを知る
→でも規格角材がマゾすぎてこれがボトルネック
・週末の月EV
→正直ログインEV(またはそれくらい参加しやすいEV)以外はやめてほしい
→狩場が混む、価格破壊が起こる
→なによりEVに参加した人間が0基準で、それ以外はマイナス
→やらなかった奴が悪い?
→(時間)格差社会で雰囲気悪化
【今週のパール】
・LT250は要ったわ
・初級冒険者応援パッケージⅠ、Ⅱもたぶん買う
→でも誰に重量渡そうか?
→メインDK?サブLS? 悩みどころ
黒い砂漠@Pmang ドリガンからいらしたプリトラさん/知恵の古木 声が渋い
・闇の狭間についての、運営のお言葉
「退屈な狩りを少しでも楽にしてくれる方法はないのだろうか? 」
「一日に少しだけプレイしても強烈なプレイ経験を与えてくれるものはないだろうか?」
「長時間ゲームを楽しめないユーザーにとっても十分な成長のチャンスを与えてくれるものはないだろうか?」
→実際に起こっていることは、
→忙しいユーザーは長い拘束時間(移動含む)に閉口し、やらない
→強い常勤プレイヤーは、ガンガンこなし、ボス箱を開けて更に潤う
→更なる格差社会
生き急がされている気がする
ここまでカジュアルユーザーに受け入れられたTPSがあったであろうか。